雑記 PR

最近の旅行(2023年4月・5月)〜お伊勢参り(伊勢神宮)、佐賀旅行(呼子のイカ、有田陶器市、嬉野温泉)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、kuma tataです。

平日はサラリーマン、休日は毎月の旅行のためにガジェットやらアプリ、ツールを活用して生活しています!詳しいプロフィールはこちらに載せてありますので、お時間があるときにご覧ください!

記事を書くのって本当に時間がかかります!
構成考えて、文章書いて、素材集め(写真選び、加工、動画作成など)、、、

くまたた
くまたた
言い訳 ♪───O(≧∇≦)O────♪

副業としてブログを書いている人でも毎日投稿をしている人はいるので、完全に言い訳です。。。
今の自分の記事の内容だと、ペース的には早くても2週に1回、平均すると3〜4週に一回の記事投稿になってしまっています。
そこで、もう少し頻度をupしたいと思い、最近の旅行や関連ガジェット・アプリについてざっくばらんに感想や気付きなどを、速報ベースで共有していく日記的な記事も投稿していこうかと思います。

★この記事を読んでわかること
・佐賀旅行のおすすめの周り方
・お伊勢参りのおすすめ体験

今回はここ2ヶ月で行った三重県の伊勢神宮への参拝、初の佐賀旅行でのおすすめの周り方と気づいた点などをお知らせします。
雑記的な内容ですが、少しでも旅行の参考になったら嬉しいです!

kuma tataの近況(雑記)

この間ついに、佐賀旅行したことで、43都道府県を回ることができました(2023年5月18日現在)!
残りは熊本、宮崎、徳島、鳥取の4県です。佐賀はなかなかおすすめできるということがわかったので、後ほど詳しくお話しします。
あとは、4〜5回行っている伊勢神宮にも早朝参拝してきました。これについても早朝参拝がどんな雰囲気なのかわかるような写真も交えてお知らせします。

最近の旅行に関すること

佐賀旅行

先ほどもお知らせしましたが、ついに佐賀旅行をしたことで42→43都道府県の旅行を達成しました!
なかなか佐賀県は旅行のイメージがわかず、後回しになってしまいましたが、今回、本当に行って良かったです。イカは美味しいし、陶器はたくさんあるし、温泉はトロトロで気持ち良いし、なんだったら人も優しい人が多い印象でした。
私の今回の周り方は、以下の3泊4日です。
福岡空港 → 呼子(活イカ) → 武雄温泉 → 有田陶器市 → 嬉野温泉 → 博多 → 福岡空港

まず、なかなか移動距離的には大変なことになっていて、福岡空港から呼子までは2.5時間、しかも今回の旅行ではどの路線もかなり揺れるため、酔いやすい人は酔い止め必須かと思います。
ただ、長時間揺れに揺れてついた先の呼子では、とんでもなく新鮮なイカを体験できます。


イカぐるぐる(こちらを参照ください)も期待していたのですが、今回は見る影もなく、そこは残念。
ただ、何度も言いますがイカは本当に美味しいです。
泊まった宿は旅館金丸でしたが、そこで活イカを食すことができました。お願いするとイカゲソを天ぷらにしてくれます。しかも、部屋に持ち帰りOKなので夜食に最適。美味しい楽しい時間でした。
「旅館金丸」をじゃらんでみる

呼子の活イカ

その次の有田陶器市は毎年ゴールデンウィークに開催されていましたが、ここ数年は流行病の影響で4年振りのリアル開催とのこと。
2020年にバーチャル開催の際には参戦してみましたが、やはり実物が見えずなかなかテンションが上がりませんでした。
今回参加してみて、やはり陶器市はリアル開催じゃないと!と感じました。実物を見て、器の個体差をみて、選んで、その一連の流れ自体が楽しい体験です。
益子陶器市なども参加していますが、こちらは益子陶器市以上に移動距離が長い(片道4km以上?)ので、全てみてから再度戻って買いにくるというのは難しく、その場で決めなければいけない感じもまた楽しいですよ。
有田陶器市

最後に嬉野温泉ですが、うれしの元湯という旅館に泊まりました。まず、温泉がトロトロでチェックアウトまでに4回も入浴してしまいました。食事もレベルが高く、担当してくれた方も食べる速度に合わせて最適なタイミングで食事を配膳してくれて、大変気持ちよく楽しむことができました。
「うれしの元湯」をじゃらんでみる

嬉野温泉 足湯

佐賀では、現地の方が声をかけてくれたり、旅館の方の対応、どれもおもてなし感や相手への気遣いなどやさしさに溢れていました。たまたま私が出会った方々がそうだっただけかもしれませんが、それにしても大分、優しい方が多い印象です。
移動時間は長いし、線路は揺れるし、イカぐるぐるが見れないことがあるし、、、それでも活イカ、陶器市、温泉、人のやさしさと、今回の旅行は満足度の高い旅行でした。ご興味のある方は、佐賀県に是非言ってみてください!
ちなみに武雄温泉には最近流行りのサウナの聖地(詳しくはこちら)があるそうなので、そちらを訪れるのも良いかもしれません。
詳しい記事については、そのうち作成する予定です。

伊勢神宮(三重県)

旅行でいうと、伊勢神宮にも行ってきました。テーマは松坂牛と早朝参拝・最後の別宮(瀧原宮)、ときどき美味しい日本酒(作&而今飲みまくり!)。
これまで、伊勢神宮には4〜5回は行っているのですが、早朝参拝は初回のみ、その時の神聖な感じをまた体験したかったので、今回、久々の早朝参拝です。
早朝参拝のために、内宮まで1km程度の距離にある「いにしえの宿 伊久」に宿泊しました。共立リゾートさんには全国でお世話になっています。

「いにしえの宿 伊久」をじゃらんでみる

早朝だけあって、おはらい町通りもほとんど人がいませんでした。

早朝のおはらい町通り

鳥居の中の初日の出を撮ろうとしている方々がたくさんいました。複数のバスツアーで来ているようです。
伊勢神宮 内宮 日の出

参拝している人は少なく、3月の早朝だけあって気温も一桁、凍えるようでしたが、神聖な空気を感じました。
伊勢神宮 内宮

早朝参拝の他には、作&而今の有料試飲体験です。
おはらい町通りを内宮とは逆側に進んで行った伊勢街道沿いにある酒店「森下酒店」さんで而今の有料試飲ができると聞きつけ訪問しました。
森下酒店

而今90ml 1000円、都内ではほとんど飲むことができないので、この価格でも飲む価値があるかと思いました。
純米吟醸 無濾過が美味しすぎます。結局、2日続けて試飲しにいくことになりました。。。
日本酒 作&而今

今回の旅行では、これまで訪れたことのない場所にも行っています。
そこが伊勢神宮の14社の別宮(詳しくはこちら)のひとつ、瀧原宮です。
瀧原宮

この瀧原宮の参拝で、全ての別宮を参拝したことになります。
他の別宮とくらべてアクセスが難しい場所にあるので、最後まで残ってしまっていたんですが、なかなかに神域を感じる場所でした。
こちらも、おすすめの別宮ですのでそのうち記事にしますね!

まとめ

以上、ここ2ヶ月程度の旅行をダイジェスト的にご紹介しました。回って楽しかった場所を紹介していますので、佐賀県や三重県の旅行の参考にしていただけたら嬉しいです。
そのうち、詳細な記事を書きますのでもし知りたいことなどあれば、コンタクトォームからリクエストください!

じゃらんで旅行!

ABOUT ME
kuma tata
会社員を続けながら趣味の旅行を全力で楽しむべく日々生活しています。